大雨で被害を受けた皆様、お見舞い申し上げます。まだ各地で雨が降っているのでどうぞお気をつけください。日本スポーツ栄養協会の鈴木志保子理事長と対談を行い、お魚の魅力やお魚レシピを紹介させて頂いた動画が公開されました。お魚料理はハードル高そう…と思ってらっしゃる方も少なくないようですが、手軽に美味しいレシピをご紹介しているので、ご覧頂けると […]
5/26(火)に第2回 スポ飯オンライン講座が無事終了しました。 今回は、水分補給編ということで 熱中症対策や、スポーツドリンクについて学び これからの季節に役立つ内容で、大変好評でした。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
次回の講座は現在検討中ですが、 開催が決まりましたら、またこちらのブログでもお知らせし […]
鮫島選手の幼少期の話や、食に関するお話がたくさん聞けました。テンポよく進んだので、あっという間の1時間でしたね。またこのような企画を考えていきたいと思います。ご視聴くださった皆様、ありがとうございました! 今回の企画では、お時間の関係で答えられなかったご質問もありました。弊社では、6月以降に個々のご相談に丁寧にお応えする為、「オンライン […]
第12回アスリートキッチン®2020
~簡単・美味しい・栄養リッチな「スポーツご飯」を体験しよう!~
今回は、講話・お料理デモ・ご試食といった内容で開催しました。
現役アスリートやジュニア選手の保護者、
商品開発担当者や管理栄養士さん等が大阪や石川からもお集りくださりました。
1分でできるトマトわかめスープは大好 […]
おはようございます。こばた てるみテレビ出演のお知らせです。
2019年12月17日 火曜日 NHK「あさイチ」でお餅のレシピを紹介させていただきます。
よろしければぜひご覧ください。
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/191217/1.html
番組レポーターの副島 淳さん […]
10月1日の「日本酒の日」には、各地と中継を結び、全国一斉「日本酒で乾杯」が開催されました。
僭越ながら、鏡開きまで行わせて頂きました。
国酒である日本酒を、ぜひ旬の食材と味わってみてはいかがでしょうか。
#日本酒で乾杯2019
[…]
8月20日(火)静岡県立大学で、
食育アドベンチャー®ランド2019 が開催されました。
今年は15年目のanniversary yearということで、2部制で行いました。
第一部は、過去にお世話になった皆さま68名がご参加くださり、
14年間の軌跡を振り返るとともに、
今後の食育についてトークショーを行いました。
皆様、とても熱心に […]
[ What's NEW! ]
スポーツ栄養士として「食」と「スポーツ」の切り口から
一人でも多くの方を心身健康に笑顔にしたい…という思いから、
「スポーツ栄養」の世界に飛込み、約30年。
その間、いろいろな方達との出逢いにより、
スポーツ栄養に留まらず、「食育」「地域の食と日本酒」
「健康経営」など活動の幅を広げ、お仕事させて頂いています。
[…]
日本酒造組合中央会 元理事の浜田由紀雄様と、
日本の酒情報館 館長の今田周三様、中央会の郷古様らと共に
約2年に渡り検証してきた「料理と日本酒の相性」について、
日本醸造協会誌 第114巻 第4号P.166-173に掲載頂きました。
日本酒スタイリストとして研鑽を積んでいきたいという想いから
始まったこの取組みが一つの形にな […]
[ What's NEW! ]
先週末に開催された東京マラソンでは、
冷たい雨の影響で、
優勝を期待されていた選手が途中棄権したり、
低体温症になられる方もいたそうです。
確かに、熱中症対策については広く普及されてきましたが、
低体温症対策についてはあまり報じられていません。
健康の維持・増進を目指すスポーツでケガや病気になるのは
本末転倒なので、正しい情 […]
4 / 10« 先頭«...23456...10...»最後 »