2023年6月17日(土)快晴の中、 兵庫県豊岡市にて19年目で58回目の 『食育アドベンチャー®ランド2023』を開催しました。 ゲストに、女子プロサッカーの鮫島彩選手を迎え、 小学生と保護者の参加者の皆さんに サッカーや調理&試食、トークショーを楽しんで頂きました! 鮫島選手のサッカー指導力やトークショーでのお話は 本当に素晴らし […]
[ What's NEW! ]
仕事をしつつ、大学院に通うのはアラフィフの私にとっては結構ハードでしたが、先生方のご指導をはじめ、一緒に学ぶ仲間がいたこと、そして友人や職場スタッフ、家族の応援のお陰で、なんとか卒業することができました。叱咤激励してくださった皆さま、本当にありがとうございました。この2年間の学びを活かし、今後もスポーツ栄養と食育、日本酒と地域食(ご当地 […]
[ What's NEW! ]
2022/1/30「NHK おはよう日本」にて放送された弊社こばた監修の受験メシについて詳しくHPでもご紹介頂いています。 ぜひご参考になさり、受験シーズンを乗りきってください! ☆NHK NEWS おはよう日本(HP) 受験の日、朝食は何を食べますか? ウチから支える“受験メシ” ★1/31(火) NHK「あさイチ」 テーマ: […]
[ What's NEW! ]
2022/10/16に東京都多摩市にて「食育アドベンチャーランド2022 野球編」を開催しました。ゲストには、元プロ野球選手で、メジャーリーガーの岡島秀樹氏が来てくださり、キャッチボールのご指導や、なんと「岡島さんが投げたボールを打ってみよう」というコーナーも!親子で初めてキャッチボールをした方もいらっしゃりましたが、みんなキラキラの笑 […]
[ What's NEW! ]
2022年9月3日(土)兵庫県豊岡市にて『食育アドベンチャー(R)ランド2022 フットサル編』を開催してきました!18回目となる今年の食育アドベンチャー(R)ランドは新型コロナ感染対策と、熱中症対策を施して3年ぶりに対面開催で行うことが出来ました。参加者、ゲスト、スタッフの笑顔がたくさん見られ、弊社こばた、スタッフ共に大いに楽しませて […]
[ What's NEW! ]
日本スポーツ栄養学会 第8回大会(2022/8/27-28)にて、弊社 代表で公認スポーツ栄養士の こばた(古旗)が、口頭発表を致しました。タイトル等は以下の通りです。 なお、写真は3年ぶりの対面開催にご尽力くださった 大会長の 柳沢先生(中央)と、日本スポーツ栄養学会会長の 木村先生(左)、弊社のこばた(右)です。 【学会】 タイ […]
[ What's NEW! ]
鈴鹿8耐2022 にて、チーム「桜井ホンダ」の一員として関わらせて頂きました。結果は6位入賞。ライダー、メカ、トレーナー、チーム関係者、それぞれがお互いをリスペクトしていてとてもよいチームでした。その中でスポーツ栄養士として携われたこと、本当に感謝しています!中でもライダー、メカの方達の頑張りが素晴らしく、8時間耐久レース完走後には、思 […]
[ What's NEW! ]
8/28(土)に17年目の食育アドベンチャーランドが無事終了しました!コロナ禍で急遽オンライン開催に変更したことで直前までバタバタと準備をしておりましたが、無事終了できてホッとしております。ご参加くださった皆様、ご協力くださった企業様本当にありがとうございました!
<食品科学実験>
きゅうりを使って「浸透圧」の実験を行いまし […]
9月20日(日)食育アドベンチャー®ランド2020が ZOOMによるオンラインにて開催されました! 食品科学実験や調理実習で使用する食材は スポンサーの静鉄ストア様より、事前にお届け頂きました。 各スポンサー企業様のお土産も合わせると、こんなにたくさん! 参加者の皆様にも大変喜んでいただけました。
初めてのオンライン開催と […]
日本スポーツ栄養協会の鈴木志保子理事長との対談【後編】です。 こちらの映像では、イワシの下処理をキッチンバサミ一つで行っています。まな板も汚れない為、手軽に調理して頂けますのでぜひご覧ください。<動画>タンパク質をしっかり摂るレシピ【お魚料理・後編】 鈴木志保子 × こばたてるみ(公認スポーツ栄養士)
[…]
3 / 10«12345...10...»最後 »